SSブログ

植え替え必要かな [その他]

野菜室の中でさつまいもが育っちゃったの

この後どうしたらいい

IMG_3647.JPG

いつまでも水栽培じゃ無理ですよね

嬉しい贈り物 [お楽しみ]

今朝 北海道から届きました

IMG_3651.JPG

採れたての トウモロコシたち

夫の知人が送ってくれました ありがとうございます

IMG_3652.JPG

早速いただきましたよ
甘かったあ[右斜め上][右斜め上][右斜め上]

渉成園 [散策]

8月9日のことでした
暑い暑い暑い日でした[晴れ][晴れ][晴れ]

京都 東本願寺さんを参拝しましたとき僧侶さんらしき方に 「少し離れた場所にお庭があるので見ていってください」 と勧められ行ってみました

名勝 “渉成園” (しょうせいえん)
美しい素敵なお庭でしたが なんせムッチャンコ[晴れ][晴れ]

臨池邸・滴翆軒.JPG
臨池亭(りんちてい) と 滴翠軒(てきすいけん)

回とう廊.JPG
回棹廊(かいとうろう)

侵雪橋.JPG
侵雪橋(しんせつきょう)

IMG_3644.JPG
時間が早ければ “ヒツジグサ”がきれいに咲いていたかもしれません
奥の建物は漱枕居(そうちんきょ)

いただいた案内本では建物の中の写真も載っていて本当に興味深いのですが すべてクローズでどこも見られなかったのは残念です
春はお花がいっぱい 秋は紅葉が楽しめるようです
その時期ならば 本当に素敵な庭園だとおもいます

でも外を歩くだけならば この暑い時期にお薦めしないでほしいなあ

トウガラシ? [その他]

IMG_3616.JPG
これ 何でしょう?

夫の家庭菜園でバジルの次によく育っている 「トウガラシ」のようなもの
サイズは11~12㎝くらいのバカデカで ムチャ辛いんだけれど普通のトウガラシとも違い
どうしてよいかわからなくてオブジェになってます 
どうするべきかな? 教えてちょうだい

暑い [その他]

[晴れ][晴れ][晴れ]暑~くて なぁ~んにもしたくない日[晴れ][晴れ][晴れ]

午後から 夫主催夏恒例の「木工教室」です

工場の中で皆さん暑さに負けず作品作り
夏休み工作 ここで作っちゃえ作っちゃえ 宿題ひとつ終わるよ
IMG_3615.JPG

今 夕方5時半すぎ
先ほど終了して これよりデッキパーティのようです

危険!? [その他]

某所の間仕切りパーテーション

IMG_3611.JPG

よくありますよね このように会場を仕切っているところ

で 大抵 危険ですからもたれないでください って張り紙がしてあって・・・

ここも 注意の張り紙・・・   だけれど・・

IMG_3613.JPG

ちょっと粋な計らいじゃないですか

もう一方には

IMG_3611 (2).JPG

こんなふうに言われちゃったら 逆に寄りかかってみたくなっちゃう(笑

お茶処 [お楽しみ]

覚王山 日泰寺近くの庭園ギャラリー “いち倫” さん
IMG_3591.JPG

門をくぐると 
IMG_3607.JPG

玄関入れば
IMG_3606.JPG

なかなか素敵なお出迎えね

1階窓際のお席について 正面の景色は
IMG_3597.JPG
お庭の向こうにご近所のお宅も見えてしまいますが 程よく隠れています

右手の方は
IMG_3602.JPG

このような景色を眺めながら 和風デザートをいただきましたよ
IMG_3604.JPG

雨上がりの静かで贅沢な休日の一時です

お懐石 [お楽しみ]

先週末は 一宮市三条の懐石処“末木”でランチでした
大正8年創業で 明治時代の建物を部分的に移築してあります

1111.jpg
玄関

1112.jpg

日本料理の特徴は自然の景観を写すことにある と書いてありましたが
美しい眺めです

こちらの個室に入れていただきました お部屋の四方をぐるりと[カメラ]

1114.JPG

1113.JPG

1115.JPG

IMG_3579.JPG

手入れの行き届いた昔ながらのお座敷は心からくつろげます
贅沢な空間でいただくお料理は 
1116.JPG

1117.JPG
いつもながら絶妙に上品な味付けです

デザートはグレープフルーツのゼリーの下に餡が隠れてました
酸っぱさと甘さが混ざり合って美味しいの
1118.JPG

1119.jpg
わらびもち も ここのは美味しい

いただいた後でナンですが
1120.jpg
右側のお抹茶茶碗はとても涼しげ
陶器でなく セラミックみたいな手触り
左側は良い色合いがでてる夏茶碗でした





みんなの森 [その他]

みんなの森 ぎふメディアコスモス が今日オープンしました

天井の桧の格子組がすごいから見に行こう と夫が連れて行ってくれました
実は夫は木材買方組合の関係で オープン前に研修見学会に参加してもう見てきています

111.JPG
外観 は私も建築中に一度みています
当然ながら今日は賑わっていました

入場してエスカレーターで2階の図書室へ上がっていくと プ~ンと木の良い香りが漂ってきます
と同時にすごい光景が開けてきます
112.JPG
天井いっぱいに広がる木材と 斬新なデザインにしばし唖然となります
113.JPG

114.jpg
傘のデザインがひとつづつ違ってる
傘ごとに別々のスペースに分かれている 親子のコーナーとか中高校生のコーナーとか・・・

人は多いのに うっとうしく感じない ゆったりしている
これまでの図書館のイメージとまったく違います
本棚がどれも低く抑えてあるので目線を遮らず 視界が開けているのね

座るスペースもたっぷりあって 落ち着いて読書を楽しめます

2階のテラスから下を眺めて
115.jpg
こんな感じ

天井の組子の工事中の写真も展示してありました
116.jpg
すごい工事ですね

117.jpg

天井部分を縦にして展示
何層にも組まれています
118.jpg
左側が屋根側 右側が見上げた時に目に入る天井部分 こんなに分厚いの[目]

オープン前に夫が撮ってきた写真なので人がいなくてわかりやすい
119.jpg
本棚が低くしてあるので圧迫感がありません 開放的です

120.jpg
ここには今日は小学生向きの本が見やすく展示されてました

121.jpg
横から本棚をみるとわかりやすいですが 本棚はコンクリートでできてます
天井が木質系 ということで 消防法の関係だそうです
もし火災にあっても天井まで火が届かないように燃えにくくしてあるそうです
と これは先日の研修で説明を受けてきた夫の解説です
このために本棚の高さも制限してあるのかな?
うえの傘も もし燃えたら溶けてしたへ垂れてくるそうです

122.jpg
これは木質チップを固めて作られているそうです
子供たちが寝転んで本を読んだり 遊べるところです

建築家 伊東豊雄さんの設計
とっても素敵で落ち着ける図書館  いいな
子供たちも本が好きになりそう 大人もじっくり調べ物ができる
中学生くらいの子たちが夏休みの宿題もしてました
ウチの近くだったら 私 頻繁に通うと思う

チャメ [その他]

IMG_3555.JPG

“チャメ”ってなあに?
先日スーパーで初めて目にしました
果物みたい[目]

韓国農協さん
韓国の夏の定番フルーツ なんですって
IMG_3556.JPG

おチャメちゃん のおちゃめなフルーツだって

うり みたいの
IMG_3564.JPG

味も うりのよう でした

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。